現場は大詰めです!オーダーメイドのキッチンも付きました!キッチンも何度も形を変え、最終的に憧れのコの字のキッチンになりました。取り付け中の写真や経緯は告知のあとに!
まずはオープンハウスの告知から。
![]() |
[オープンハウス日程]
・日程 7月15日(土)、16日(日)
・時間(各日)10-11時、11-12時、13-14時、14-15時
[場所]
愛知県名古屋市千種区
床面積約28.5坪
バルコニー3坪(約6畳)
[設備]
造作キッチン
ビンテージ家具の洗面台
ビンテージ家具・照明付き
造作間仕切りもみどころ!
オープンハウスは予約制となりますので、
下記情報をメールにてご連絡下さい。
[お客様情報]
お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス
[ご希望日程]
・第1希望・第2希望の日時
・訪問人数(大人、子供の数それぞれ)
・新築、リノベーションのご予定の有無
(予定がなくてももちろんokです!新築後の方も気兼ねなくご参加ください!)
・メッセージもお願いいたします
追って、ご予約日時と場所の詳細をご返信させていただきます!
---------今回のブログは、家具からはじめる造作キッチン-------------------
10年ほど前にパームスプリングスでビンテージ家具を数点ご購入いただいているので、ミッドセンチュリーハウスのサブタイトル「家具から始める家づくり」として、キッチンはビンテージ家具のデザインを流用したキッチンとなっています。
散乱している状態から |
憧れのコの字のキッチンに! |
気分が晴れるさわやかなキッチン |
床はコルクタイルを採用 |
で、どこがビンテージ家具と一緒なのかって?それは、ウェブ内覧会のときに詳しく!
さて2階の形はキッチンの形状や向き、階段との兼ね合いで変化していきました。
![]() |
L字案も出ました |
![]() |
斜めのカウンターも捨てがたかった |
![]() |
一度シンプルにしてみたり |
![]() |
最終案 |
階段もノイトラに学ぶミッドセンチュリーモダンハウスの抜け感が気に入って形こそすんなり決まりましたが、2階の配置に伴って向きが変わったり位置が変わったり、と。
ビンテージ家具合わせの場所はもう一か所、パウダールーム(と呼ぶにふさわしい)になります!こちらは絶賛製作中なのでまた報告します!
そんなこんなで出来上がった空間を感じていただける唯一の機会。
オープンハウスはまだまだ間に合いますので、ご連絡お待ちしております!